甲状腺の病気での医療被曝の線量のレベル: 夢織人

甲状腺の病気の治療にヨウ素131が使われています。
治療後に患者さんの放射能被曝の影響がどうなるかを調査して、
高線量で治療したほうが中線量や低線量で治療するよりも
ガンの発生率が低いという報告もあるようです。
それは高線量では細胞が完全に死んでしまったり、
細胞分裂が低下したりするからとの理由のようですね。

これで、高線量のほうが低線量より安全だ、
低線量は高線量より危険だとはなりませんね。

重要なのは、
高線量では甲状腺の細胞が死んでしまうので、
その後に影響の出ようがないのです。
細胞が無くなってしまったのに
その後の影響も何もありません。

低線量でも、細胞は壊滅しないものの
やはり遺伝子を傷つけるから、
その後にがん細胞ができやすくなるのでしょう。

やむにやまれず治療の必要性で
甲状腺細胞を壊さねばならないのなら、
高線量の被曝も許容できるかもしれません。

でも、健康な人が、高線量で細胞を破壊したり、
低線量で遺伝子を傷つけたりする必要はまったくありませんね。

医療被曝の一定程度の許容と
放射能汚染での被曝の拒絶を
両立させる視点を持つことが大切かもしれません。

 

Blogger news

Pageviews past week

Blogroll

About