2012.12.01 Sat
午前中、突然空が暗くなり雪が降った。
嫌だなと思ったら午後から少し晴れた。
写真は夏ころのもの。
,,,,,,,,,,,,,,,
「甲状腺被曝、最高1万2千ミリシーベルト WHO報告書」()
「東京電力福島第一原発事故の復旧作業で、最高1万1800ミリシーベルトの甲状腺被曝(ひばく)をした作業員がいたことがわかった。一般的に甲状腺がんのリスクが増えるとされる100ミリシーベルトを超えた作業員は少なくとも178人いた。東電はこれまで、作業員の甲状腺被曝の詳細を公表しておらず、世界保健機関(WHO)の求めに応じて報告していた。東電はWHOに対し、作業員のうち、全身の内部被曝線量が比較的高いと考えられ、甲状腺被曝線量検査を受けた社員や関連企業などの社員522人のデータを、年齢などの個人情報を除いて提供した。近く公表されるWHOの報告書によると、1万ミリシーベルト超は2人、1万~2千が10人、2千~1千が32人、1千~500が50人、500~200が69人、200~100が15人いた。全身の場合1万ミリシーベルト超の被曝は致死的だが、甲状腺局所の被曝線量は影響が少なく、急性症状はほとんど起きない。・・・」
*『甲状腺局所の被曝線量は影響が少なく、急性症状はほとんど起きない。』って
これはWHOが言ってるの?朝日?
よくもこんなでたらめを言えるな。
「東電未公開テレビ会議:低濃度汚染水放出経緯は謎のまま」()
「津波で流失の漁船見つかる=宮城県から沖縄・津堅島沖-7月から2隻目・海保」()
*前も書いたけれど、
放射性物質も沖縄まで流れ着いていると言うことです。
今も河川や福島原発から海に流れ出ているので終わりがない。
「一関市で「黄金こめ豚」(仮称)発表会」()
「・・・餌として米を利用したきっかけは、震災発生時の流通の混乱により、それまで使っていた混合飼料が、入手できない状況になった事です。その際、米を飼料に混ぜて、豚に与え始めたといいます。それ以来、豚肉の質が良くなったと説明していました。・・・」
*一関市で「黄金こめ豚」か、凄いな。
一関の放射能汚染、米、豚。
出勤しての最初の仕事はストーブ点火。ここまでになるのに小一時間。コーヒー入れて暖まります。薪は一日焚くと50~70kg、問題は灰の処理。重量比で1/100になるのですが放射線量は100倍、190,000bq/kg。如何しましょう。
去年、3月15日にGamma-Scoutを持っていた人って何者なんだろう。栃木南部 小山駅西口 1.51μSv/h(1m)。ヨウ素131だらけの空気の中の測定ということだ。 測ってガイガーアプリより。
「本県の安全性訴え 県、関東の関係者招き」()
「東京電力福島第一原発事故による風評被害で県外からの教育旅行者が激減していることを受け、県は30日から2日までの3日間、関東地方の教員ら教育旅行関係者を本県に招き、安全性や復興への取り組みを紹介している。30日は喜多方市の熱塩温泉山形屋で説明会を開いた。参加者から安全性を保護者が理解できるよう情報発信を求める声が上がった。・・・」
*凄いな。。。狙いは修学旅行?恐ろしいですね。
「前年比38・4%減の3521万人 県内の平成23年観光客入り込み数」()
*それでも3500万人が観光に来てるとは信じられない。
チェルノブイリに観光に来てるのと同じでしょ。
この国の人は程度の低い人がが多すぎる。
「那須高原海城中高閉校へ 風評被害で募集厳しく」()
*那須は汚染されているのにどこが風評被害なの?
これで助かった子供たちがいる。
「「桑の葉パウダー」復活へ 二本松で農家ら植え替え作業」()
*植え替えても意味がないのが何故わからないの?
「松戸のゆず基準超出荷自粛を要請 県の放射性物質検査」()
「一酸化窒素で放射線に“免疫” 福井大准教授が学会賞」()
*まだ読んでないけれどアップしておきます。